2/9 AACA#2 新城rd 小村 毎度のごとく一週間ぶりの自転車

Kinan AACA に参戦してきました

ことしに入ってから全然練習できてない

食あたり?にはじまり長い長いテスト

自転車に乗れるのは週末だけ、もしくは日曜日だけorz

ようやく終わって今日から練習再開しました

テストは終わったんですが9割とったやろって思った試験が82点でした

自転車も勉強も空回り

勉強は空回りじゃなくて努力してないだけ説あるけど。。。はぁ

ぼくのどうでもいい世間話は置いておいて

 

以下レースレポート

 

今回のレースは起伏のあるコース3.1km(もうちょい短い)×30lap

スタート10:15 気温5-8度 風西方向レース中に風速が上がる予報

結果DNF(-1lap)

とりあえずホットオイル+長袖アンダー+レッグウォーマーにロードジャージで

一週間ぶりに乗る自転車だったので体の確認とアップ含めて登って下ってを繰り返す

スタートまでが長くて結局すぐに冷えた

 

スタートしてからはコースと集団にビビッて前に上がれない=無限中切れ+緩急地獄

5.6周回すると15人前後に絞られてとりあえず走りやすい状況になる

かなり苦しかった

 

というのもギアが掛けられない(踏めないってことです)

回してごまかすけど登り区間ではそれではきつい

平坦コースならごまかせる部分がごまかしが効かなくなる

 

10周くらいからローテが回って自分も入る

12周目のあたりでは先頭で踏める足があるか微妙といったところで登り区間

小嶋選手に引けないなら下がれと怒られる

すみませんでした。

 ここで小嶋選手がペースアップして千切れかける→下りで追いつくみたいなパターンへ

 

14周目くらいまで集団に張り付いていたけど登り区間の出口で千切れてどうにも行かなくなる

 

後は単独走

千切れた後のマネージメントの勉強

スピードが足りなくて千切れた感じだったので自分のペースでは普通に走れる

刻んでいくがきつすぎて補給とれないし、ボトル途中で飛んで行って1本しかないしで状況は最悪

 

エネルギー切れっぽくなってくると心拍も落ちて補給もとれるように

少し食べてゴールを目指す

いつ足切りになるんやろーって走ってたけどラップされても降ろされないので淡々と

 

ドロップしてくる人を拾いながら走っていた

自分でいうのもなんだが千切れたのに元気に走ってんのよくわからない

いやほんと、ふっと離れて追いつけなかった

 

最終的には1lapだけされて終了

 

今回よくわかったことはベースの部分は落ちにくくてもVO2MAX近辺のパフォーマンスは落ちているということ

逆に言えば一日一時間用意できれば何とかなる部分

そういう部分をおろそかにしてしまっているということ

勉強を計画的にやらないから自分の首が締まってる

やることはしっかりやれ

 

今年に入って練習できていないことや、レースの内容が非常に悪い

特に1/25,2/9と何しに行ってるのかわからないようなことを繰り返している

現状を分析して自分のやるべきことをしっかりやる

 

参加された皆さん、運営、ボランティアの皆さんお疲れさまでした

またよろしくお願いします