3/12~16 小村 練習~合宿開始~死亡

3/12

疲れは出てるが短時間高強度の練習を繰り返しているので普通に踏める

WU

約20min

56-75%FTP徐々に上げながら10min

100%FTP@花立峠

残りは流し

 

MS1 target-VO2MAX

6+6min*5@花立峠

例のごとく時間が足りないので下り始めまで踏んでいく

-15秒くらいでこなせてるのでまあ誤差ということにした

花立峠が高斜度で反射でWが出るので付近の緩い登りでやってみたが5分しかなかった

5本予定だったが+1本

全部目標値で行けたので5-10wupさせたい

 

10min流し

 

MS2 target-anaerobic

2+10min*2

6分の後で足がスカスカで全開走 

2本平均で420Wくらいで実力的にもそんなもんかなって感じ

短時間全然出せないのなんでなんでしょうか

練習あるのみですね

 

2分流し

 

MS3

45min tempo

 

 淡々と処理

信号で止まったりしたが45分230Wでまあ範囲内

 

CD

最近3分は上がってきたが依然として弱い

2分以下はないに等しいので頑張りたい

今日は結構足が回っていて好調なイメージ

最近はレストの翌日は不調、次の日は普通、最終日は結構よいみたいなルーティン

理由を解明したい

 

3/13

休息日

合宿参加のために移動

ここに書いておいて言うのもあれだが部を代表していっていないのであしからず

長距離移動の後なので軽く足を回すために走る

どこの県とは言わないが移動前に練習してから移動は本当に意味ない

むくみの促進にしかならない気がする

 

WU

20min

 

MS1 target-VO2MAX

30+30sec*5

 

MS2 

30+30sec*5 high cadence

 

CD

特になにもない

後輩のローテーションにケチをつけた

僕の指導不足でしかない

南無

 

3/14

合宿初日

ペース走 しんどい

途中で雨降ったので合宿所へ戻る

夕方ローラー

WU10min

 

MS1 target-neuromuscular

30sec+3min*5

 

MS2 target-skill

15-45sec*10 high cadence

 

CD

ペース走が以上にしんどい

3人1パックだから千切れるに千切れられないけど足なくて牽けない

明日以降生きていけるのか

 

3/15

 

ペース走 すでに力尽きているのにメニューするらしい

TTT

分裂したりくっついたり

分裂させたのは自分の牽き方が悪いのか思案

くっついてからはかなり良い感じに回っていた

ペースが落ちると集団が伸び縮みしてみんな疲れるので声をかけられるときはかける

効果はわからん

 

ペース走

千切れて候

 

スプリント

颯希さん強い

かかりも伸びもないので泣きそう

 

3/16

ペース走

まあ牽けないような牽けるような

でも足はない

 

TTT

昨日と同じような感じでしんどいけど楽しい

昨日よりも時間が短いのでペースが落ちる前にさっさと降りる

時間が短くなるというのは難しくてより短い時間で出し切る作業なのでたれないようにマネジメントしなければならない

入りが温くてもよくないし後半たれてもだめ

さじ加減

 

レース走

登り基調向かい風のなか自分からしかけてまくられて終了

偏差値‐3

最後の一本は少し卑怯だがお見合い状態にして我慢してまくり

 

雨のせいでペース走

泣きそうになりながらぶら下がる

前にでても引けないのですぐ下がる

 

スプリント

今日も颯希さん強い

昨日よりかかってる感じあってよかったが普通に千切れた

 

普段触らないようなメニューが多くてとても勉強になる

得意不得意が結構はっきりでてて面白い

個人練が好きだが定期的に人との練習は入れるべきだと再認識

疲労が濃く残るが休息日を挟んで、残りの練習もしっかりこなしたい。